2022年は大変盛り上がりました夏合宿、2023年も7月・8月に開催したいと考えております!
場所は群馬県川場村にある世田谷区保養所です。https://www.furusatokousha.co.jp/
7月期の予約手配受付は、1月1日(祝)午前8時より始まります。
元旦早々、なんとも風情のない話でございますが、お時間のゆるす方、ご協力をお願いいたしたく存じます。
詳細下記いたしますので、ご一読の上、リダイヤル・リダイヤル…どうぞ宜しくお願い申し上げます。
<手順>
- 2023年1月1日(火)午前8時に予約番号: 0278-52-3311にお電話下さい。リダイヤルを続けて下さい。決着がつくのは午前9時をすぎることもあります。
- つながったら、以下の日時で宿泊所とグラウンドの予約をお願いします。予約時に支払いに関係する情報は必要ございませんのでご安心ください。
- 「7月分の宿泊とグラウンドの予約をお願いします」とお伝えください。
- 日時の希望順位は次の通りです:
- 2023年7月28日(金)・29日(土)・30日(日)・31日(月)の3泊4日(無理なら2泊3日もしくは1泊2日)
- 2023年7月15日(土)・16日(日)・17日(祝)の2泊3日(無理なら1泊2日)
- 2023年7月21日(金)・22日(土)・23日(日)・24日(月)の3泊4日(無理なら2泊3日もしくは1泊2日)
- 2023年7月1日(土)・2日(日)の1泊2日
- ふじやまビレジでもなかのビレジでも構いません。「1棟借り」の希望を出して下さい。60名いると伝えれば、通じるはずです。内訳は大人24名(40%)、子ども36名(60%)とお伝えください。どちらも空いているのであれば、てんぐやまグラウンドに近い、なかのビレジの方でお願いします。せっかくつながったものの、1棟借りが無理な場合は、可能な限り最大の部屋数の予約をお願いします。ふじやまとなかのに分宿になっても構いません。3泊4日が取れた場合は、学年別で前半後半に分ける可能性もありますが、細かいことは後で決めます。
- 団体名は成城エンジェルス(2022年は成城学童野球団で予約しました)、連絡先は私でお願いします。氏名:齋藤充弘、電話:09034263300、住所:157-0066、東京都世田谷区成城3-4-14です。
- 電話をきらず、同時に、グラウンドの予約をお願いします。川場村には「てんぐやまグラウンド」というグラウンドがあり、これを、予約して頂いた日程のうち、午前・午後とも、できるだけ確保をお願いします。サッカーその他の団体も使えるグラウンドなので大変な競争なのですが、予約できると活動が大変やりやすくなります。午前と午後の2つの枠しかありません。到着日の午前・午後、中日の午前・午後、出発日の午前・午後、滞在中できるだけ確保下さい。確保できなかった場合に、ほかのグラウンド「たろうグラウンド」などを示唆される年もありますが、その場合はそれを予約下さい。
- 移動手段はバス及び自家用車です。車酔いする人は、新幹線&送迎バスもありますが、細かいことは後日で大丈夫です。
- 見事ご予約を完了されましたら、グループLINEにてご一報ください!おめでとうございます!!
- 尚、8月分の予約トライは、2月1日午前8時~になります。
<ご参考URL>
世田谷区民健康村:https://www.furusatokousha.co.jp/facilities/fujiyama/
てんぐやまグラウンド:https://www.furusatokousha.co.jp/facilities/sports/
ご不明の点がございましたら、お気軽にご連絡ください。