準優勝、準優勝、優勝、準優勝、次は優勝!!!

四大会連続で決勝進出の成城エンジェルス低学年チーム。

「今日はどうなるかな!?」

当チームは人数が多いので、どんな重要な大会でも、新しいチャレンジをしてもらいます。

でも今日はごめんなさい、監督の采配がわるかった。10与四球、9ワイルドピッチ、打たれたタイムリーは1本で、13失点。実は毎回決勝で、監督が少し、よろしくない。わざわざ、ちょっと初めてのことやるんだよね。でもね、大舞台でしか人間は成長できない。今日のことが、目に見えない資産になると信じています。子どもたちのバランスシートにでっかい無形資産がのりましたよ!。もちろん貸方は”地域のおとなたちの愛情!!”。

この学年は、保護者の方々がとにかく熱心です。野球で名をはせた人は一人もいません。だけどみんなで野球のことを勉強して、道具を研究し、親子で平日も練習をしています。そして土日は、うちはお当番制がないのですけども、みんなで関わって、流れ作業で運営がなされていく。グラウンドに来ない保護者は一人もいない。きっと、社会人として立派な方々がそろってるんだろうなと、いつも感心しています。

大会を運営して下さった世田谷区軟式野球連盟の皆さま、ありがとうございました。この大いなる世界を毎年毎週、伝統を紡いでいって下さっていることに心から感謝し、敬意を表したく思います。

対戦下さったすべてのチームの皆さま、ありがとうございました。おたがい、仕事をもちながら、毎週末、猛暑酷寒体調の良不良に関わらず、子どもたちの目に見えない成長のため、多大な労力を提供されていることを、称え合いたいと思います。引き続きよろしくお願い申し上げます。

  • 関連記事
  • おすすめ記事
  • 特集記事
PAGE TOP