成城エンジェルスの活動


名称: 成城エンジェルス

活動内容: 学童野球(小学6年生~年長の軟式野球)

活動日と時間: 小6~小3は、土曜日2~3時間、日曜・祝日3~4時間。小2~年長は、日曜・祝日のみがほとんどです。

活動場所: 世田谷区には公営グラウンドが多数あります。こうした公営グラウンド、または明正小で活動します。公営グラウンドは、毎回抽選なので、時間場所とも不定期になります。ただ、成城学園前からバスや電車を使って30分以内の場所です。

部員数: 74名(新小6/5=27名、新小4/3=36名、新小2/1=11名)。世田谷区で最も多くの子どもが集まっている学童野球チームの一つです。

コーチ陣: 全日本野球協会U-12指導者資格取得者が10名ほど在籍しています。U-12指導者は、指導者としての心構え、ケガの予防、選手の心理、栄養、応急処置、野球の実技など多岐にわたる講習を受講し、協会から承認された者です。コーチになることを希望される保護者の方には、別途ご案内をさせていただきます。

部費: 3,000円/月です。入会金はありません。部費の使途は用具費とグラウンド代、大会費などです。

体験練習: こちらのフォームからお子さまのことを教えてください。エンジェルスは学年別に活動しており、土曜日は外部グラウンド(成城学園前駅から2km内)、日曜日は明正小にいることが多いです。そのため、お子さまの学年などをお伺いしてから調整し、折り返しご案内いたします。

道具の貸出: バット・グローブ・ヘルメットは貸出があります。

入部の方法: 体験練習に来ていただいて、関係者とLINEを交換ください。入部フォームをご案内いたします。

参加大会: 世田谷区軟式野球連盟、世田谷区少年野球連盟、砧サンデーリーグ、けやきリーグ、オールジャパンベースボールリーグ、NHK杯、防犯大会、など

両立: 受験やサッカー、他の習い事との両立は可能です。成城は、子どもにさまざまな経験をさせてあげたいという保護者が多い町だと思います。文武両道を同時にきわめることはなかなか難関ですが、文武両道に通じるものがあることは間違いありません。たとえば鍛錬の法則です。適切な指導、切磋琢磨できる仲間、自己研鑽の集積、これらがなければ何事も成功しません。他の道にも生きる鍛錬の法則を、成城エンジェルスの活動で体得してほしいと思います。

所属小学校: 明正小が大半ですが、喜多見小、千歳小、砧小、山野小、その他成城学園、慶應、都市大、稲花、桐朋、玉川など私立小学校からたくさん集まってきています。

運営方針: 目標とすることは、近くに住む小学生が体験できるチームスポーツとして、成城エンジェルスでの学童野球が、最良の選択肢であること。この目標達成のため、指導や運営は常に見直し、成城エンジェルスでの活動が、選手にとっても保護者にとっても、最高に意味のある週末であることを追求します。

2022年成績: 32勝21敗2分。けやきリーグ準優勝、世田谷区軟式野球連盟大会準優勝。

代表コーチからのメッセージ学童野球へのお誘い

 

 

WordPress.com.